第各回の集録冊子については女性保健部までお問合せください。
第39回(平成27年7月31日 9:30-15:30) 集録集
LINK→ |
場 所 | アバンセ(佐賀市天神3-2-11 (どんどんどんの森内)) |
テーマ | 見直そう性教育!~幸せなみらいに向けて~ |
第38回(平成27年7月26日 9:30-15:30) 集録集
-
- ご案内(Link)
- 場 所
- アステールプラザ(広島市中区加古町4-17)
- テーマ
- ステキなオトナになるために~最新情報にupgrade!!~
第36回(平成25年7月28日 9:30?15:30) 集録集
-
- 医会報4月号案内(申込書)
ご案内(Link) ポスター
- 場 所
- 会津大学 講堂
- テーマ
- 「自律を支える性教育をめざして-夢に向かって自分らしく歩むために-」
- シンポジウム
- 夢に向かって自分らしく歩むために-震災を乗り越えて-
第35回 平成24年7月29日 9:00?16:30) 集録集
-
- 医会報4月号案内(申込書)
ご案内(Link)
ポスター
- 場 所
- アオッサ8F 福井県県民ホール
- テーマ
- 「いまの性教育のあり様をみつめ、どうすべきか考えよう!」
- シンポジウム
- 地域の現状を踏まえた性教育に求めるもの
第34回(平成23年7月31日 9:00?16:30) 集録集
-
- ご案内(Link)
ポスター
- 場 所
- 別府ビーコンプラザ(大分県別府市山の手町12-1 TEL0977-26-7111)
- テーマ
- 「性教育の可能性 ―つながりを求めて―」
- 特別講演
- 私の身体/私の気持ち―性的自己決定権を考える
若尾 典子(佛教大学 社会福祉学部教授)」
- ワークショップ
- 地域をつなぐ性教育を求めて
- ランチョンセミナー
- HPVワクチンの普及をめざして
鈴木 光明(自治医科大学 産婦人科教授)
- シンポジウム
- 性暴力への取り組み ―関係機関のつながりを求めて―
- 参加費
- 事前登録 医師10,000円 医師以外2,000円
当日参加 医師12,000円)
- 懇親会
- 平成23年7月30日(土)18:30~20:30
(ビーコンプラザ レセプションホール)
- 関連行事
- 「県民公開講座」”医師による親子のための性教育”
- 主 催
- 大分県産婦人科医会 避妊教育ネットワーク
- 日 時
- 平成23年7月30日(土)15:00?17:00
- 場 所
- 別府ビーコンプラザ フィルハーモニアホール
- プログラム
- 第一部(15:00?16:00)
「若い女性にしのびよる子宮頸がん:がん検診かワクチンか」
熊本大学付属病院産婦人科 教授 片渕秀隆 先生
第二部(16:20?17:50)
「児童虐待防止は、“望まない妊娠”の防止から ~避妊の大切さを考えよう~」
避妊教育ネットワーク
- 問合先
- 第34回日本産婦人科医会 性教育指導セミナー全国大会運営事務局
(株)コンベンションリンケージ大分支社(ビーコンプラザ内)
874-0828 大分県別府市山の手町12-1
TEL:0977-27-0318 / FAX:0977-26-7100
大分大会実行委員会事務局 大分県産婦人科医会
870-8563 大分県大分市大字駄原2892-1 大分県医師会館内
TEL 097-537-2128 FAX 097-537-2129
第33回(平成22年8月1日 9:00?16:30)
-
- ご案内(PDF) ポスター
- 場 所
- ホテルグリーンパーク津
(JR・近鉄 津駅前 アスト津 内)
- テーマ
- 「すべての若者へのメッセージ ~広めよう強めよう、家庭のきずな、社会のきずな~」
- 特別講演
- 10代の行動・感情、性に向かう背景心理
- 教育講演 I
- HPVワクチン-小児科医の立場から
- 教育講演 II
- HPVワクチン-産婦人科医の立場から
- ランチョンセミナー
- 知らないのは愚か、知らせないのは罪 ~緊急避妊法を御存じですか?~
- シンポジウム
- すべての若者へのメッセージ ~広めよう強めよう、家庭のきずな、社会のきずな~
参加費:事前登録医師10,000円、医師以外2,000円、学生1,000円
当日参加:医師12,000円、医師以外3,000円、学生1,000円
第32回(平成21年7月26日 9:00?16:30)
-
- ご案内(PDF) ポスター
懇親会の開始時間が18時に変更になりました。
- 場 所
- 岡山コンベンションセンター(岡山市駅元町14-1)
- テーマ
- 「性教育:いつまでに?どこまで?」
- 特別講演 I
- デートDV の現状と防止教育の取り組み 川崎 政宏 氏 (弁護士)
- 特別講演 II
- 性感染症の現状と若者における認識 中瀬 克己 氏 (岡山市保健所長)
- 教育講演
- 人工妊娠中絶減少にむけての施策 安達 知子 氏 (母子愛育会愛育病院産婦人科部長)
- ランチョンセミナー
- 経口避妊薬の今後
- 参加費
- 事前登録医師10,000円、医師以外3,000円、学生1,000円
当日参加医師12,000円、医師以外4,000円、学生1,000円
- 懇親会
- 平成21年7月25日 18:30?20:30
ホテルグランヴィア岡山
懇親会参加費:10,000円(事前・当日共)
- 問合先
- セミナー事務局
日本産婦人科医会岡山県支部
- 参加者
- 858名
- 関連行事
- (入場無料)県民公開講座 『医師による親子のための性教育』
ポスター
- 主 催
- 日本産婦人科医会岡山県支部
- 日 時
- 平成21年7月25日(土)15:00~17:00
- 場 所
- 岡山コンベンションセンター3階 コンベンションホール
- プログラム
-
第一部(15:00~15:50)
生命の大切さを知ろう!(対象:小学5年生以上)
講師 岡山二人クリニック 林 伸旨
第二部(16:10~17:00)
中学・高校生からもらったメール相談から
講師 ウイメンズクリニックかみむら 上村茂仁
司 会 ももクリニック 澤井倫子
第31回(平成20年7月13日 9:00?16:20
- 担当
- 日本産婦人科医会石川県支部
-
- ご案内(PDF)
- 場 所
- 石川県立音楽堂邦楽ホール(石川県金沢市昭和町20-1)
- メインテーマ
- 性を学び、生きることの尊さ、命の大切さを、次世代に伝えていこう
- 特別講演 I
- 性の悩み~40年の面接相談から
大下陸郎氏(金沢聖霊総合病院院長)
- 特別講演 II
- 子どもの実態を踏まえた学校における性教育の方向性
高山研氏(文部科学省学校健康教育課専門官)
- 教育講演
- HPVワクチンの現状と展望
井上正樹氏(金沢大学附属病院産婦人科教授
- ランチョンセミナー
- 日常臨床から見る若者の性
家坂清子氏(いえさか産婦人科医院副院長)
- シンポジウム
- 性教育・地域ネットワークの構築から学校・地域社会と共に性感染症、性教育を考える
- 基調講演
- 大学生への性教育授業から見えてくるもの
甲村弘子氏(大阪樟蔭女子大学教授)
- 参加者
- 432名
第30回(平成19年8月5日 9:00?16:30)
- 担当
- 茨城県産婦人科医会
- 場 所
- つくば国際会議場(茨城県つくば市竹園2-20-3)
- メインテーマ
- 性教育 医療界と教育界のスクラムを!
- 特別講演
- 若年層におけるSTDの現状
熊本悦明氏(性の健康医学財団名誉会頭、札幌医科大学名誉教授
- 特別講演
- 性教育 医療界と教育界のスクラムを!
北村邦夫氏(日本家族計画協会常務理事・クリニック所長)
- ランチョンセミナー II
- 性感染症と不妊
野口昌良氏(愛知医科大学名誉教授)
- 参加者
- 482名
第29回(平成18年7月23日)
-
- 詳細は東京産婦人科医会
- 場 所
- 都市センターホテル(東京都千代田区平河町2-4-1)
- メインテーマ
- 性教育 -理想と現実-
- 特別講演
- I 現在の若者・生と性(仮題)
II 性の学力をつける -思春期に生きる力を育てるために-(仮題)
- シンポジウム
- 都立高校における性教育の組織的とりくみ
- ランチョンセミナー II
-
I HPV感染と子宮頸がん(仮題)
II 低用量ピル使用ガイドラインの改訂について(仮題)
- 参加者
- 508名
第28回(平成17年7月10日)
- $nbsp;
- 詳細(PDF)
- 場 所
- 福岡市東区馬出3丁目1番1号 九州大学医学部 百年講堂
- メインテーマ
- 性の実態と性教育の可能性-危機的現状にどう取り組むか-
- シンポジウム
- 1.若年出産のうらにあるもの-背景と今後の取り組み-
2.HIV感染爆発前夜
- ランチョンセミナー II
-
1.避妊教育の現状-OCが果たすべき役割-
2.HPV感染と子宮頸がん
- 参加者
- 689名
第27回(平成16年8月1日午前9時~午後3時30分)
- $nbsp;場 所
- 秋田市中通2-6-1 秋田ビューホテル
- メインテーマ
- 今求められる性教育とは? -性教育担当者の役割分担と相互理解-
- シンポジウム
- 性教育に対する考え方と取り組み(中学生を中心に)
※詳細は医会報4月号を参照。
- 参加者
- 412名
第26回(平成15年7月6日午前10時~午後4時
- 場 所
- 東京都千代田区平河町 全共連ビル
- テーマ
- 指導者のスキルアップをめざして
- 特別講演
- 「メディアと性」
- 分科会
- 「効果的な性教育とは?-参加者と考える-」
(小学校低・高学年、中・高校生、父母への模擬授業で講師は公募)
総合討論で構成。本会会員にとって有用な機会です。
奮ってご参加、「我こそは」講師にとご応募ください。
※セミナー参加と講師応募の方法は医会報3月号(PDF)を参照。
- 参加者
- 204名
第25回 平成14年7月7日)
- 場 所
- 神奈川県横浜市 関内ホール
- テーマ
- 若年者の性行動は今
- 特別講演I
- 日本産婦人科医会性教育指導者用スライドの活用 日本産婦人科医会委員_秋元義弘
- 特別講演II
- STDと性教育 帝京大学教授_川名尚氏
- シンポジウム
- 若年者の性行動は今
・海外における性教育の現状 全国性教育連絡協議会理事_近藤俊朗氏
・若年者の性に関する電話相談 横浜市性教育電話相談医_斉藤千草氏
・若者の性行動 江東病院顧問_松田静治氏
- 参加者
- 553名
第24回(平成13年7月1日)
- $nbsp;
- 案内用ホームページ 懇親会
- 場 所
- 宮城県仙台市 勝山館(しょうざんかん)
- テーマ
- ゆれる人間のきずな-21世紀家族のゆくえ-
- 特別講演1
- 現代家族における母性と父性 家族機能研究所代表(精神科医)_斎藤学氏
- 特別講演2
- 児童虐待の予防における産婦人科医の役割 国立小児病院小児医療研究センター小児生態研究部長_谷村雅子氏
- シンポジウム
- キレる子供たち-人間形成の原点から性教育を考える-
・長崎大学大学院医学研究科感染分子病態学講座助手_木原雅子氏
・東邦大学医学部附属大橋病院精神神経科助教授_高橋紳吾氏
・仙台白百合女子大学人間学部教授_中村裕子氏
- 参加者
- 440名
第23回(平成12年7月2日)
-
- 案内用ホームページ回
- 写真館(画像があまりよくありません)
- 場 所
- 和歌山 紀州南部ロイヤルホテル
- テーマ
- 進んだ生殖医療から性の原点を見直そう-熊野路で-
- 内 容
- 特別講演
・生殖医療の進歩と社会 近畿大学産科婦人科学教室教授_星合昊氏
・ディベート 21世紀へのメッセージ これからの性と性教育を考える
・日母予防医学・介護に関する委員会委員長_荒木重雄氏
・全国性教育研究団体連絡協議会理事長_田能村祐麒氏
・シンポジウム 子供たちの性に対するモヤモヤ
・相談事例からみた性の問題 和歌山県子ども・障害者相談センター子ども相談課心理判定員_衣斐哲臣氏
・APCC(思春期妊娠危機センター)の窓口からみた10代の性 大阪市立社会福祉センター210家庭擁護促進協会大阪事務所長_岩崎美枝子氏
・今のままでいいのか?“男の子たちの心のモヤモヤ” 石川クリニック(泌尿器科医)ハートブレイク主宰_石川英二氏
・生徒との心の交流を通して学んだこと-保健室での関わりと性教育- 和歌山県田辺市立新庄中学校養護教諭_西浦南海子
氏
- 参加者
- 536名
第22回(平成11年7月4日)
- $nbsp;
- 案内用ホームページ
- 場 所
- 東京 日本都市センター会館3F
- テーマ
- 社会の変化と性-その実態と対策を求めて-
- 内 容
- 基調講演
・若年者の性意識と性行動-ピル解禁をめぐって- 東京女子医科大学第二病院産婦人科教授_黒島淳子氏
・マスメディアと少女の性 プリンストン大学社会学科博士課程_佐藤(佐久間)りか氏
・特別講演
・“白い粉(スノー)”の若者たち-覚醒剤と性行動、その背景から考える- ジャーナリスト_有田芳生氏
・シンポジウム 女性に対する性暴力を考える-サバイバー(被害者)への救済を中心に-
・性犯罪の現状と警察の被害者対策 警視庁総務部企画課犯罪被害者対策室長_坂口知子氏
・少年非行と性暴力-矯正施設からの提言- 愛光女子学園医務課長_長尾百合子氏
・性暴力被害と医療 武蔵野女子大学教授_小西聖子氏
・ソーシャルワーカーからの提言 仙台市立病院医療福祉相談室主任 大坂純氏
- 参加者
- 610名
第21回(平成10年7月5日)
- 場 所
- 長野 メルパルクNAGANO
- テーマ
- 生命の倫理から性を問う
- 内 容
- 基調講演
・性教育の動向-20世紀から21世紀へ 自治医科大学名誉教授_松本清一氏
・教育講演
・日本人の性と文化 日本性科学情報センター所長_島崎継雄氏
・ピルと性教育 東京女子医科大学産婦人科助教授 安達知子氏
・学校性教育のこれからの課題はなにか 一橋大学・津田塾大学講師_村瀬幸浩氏
・特別講演
・セックスレス・カウンセリング あべメンタルクリニック院長_阿部輝夫氏
・中高年男性の性を考える-男はいつまで男たりうるか 札幌医科大学名誉教授_熊本悦明氏
- 参加者
- xxx名
第20回(平成9年6月29日)
- 場 所
- 沖縄 沖縄コンベンションセンター
- テーマ
- みんなで考えよう“心とからだ”
- 内 容
- 基調講演
・セクシュアリティの発達と性教育の意義 獨協医科大学教授_矢追良正氏
・教育講演
・日本人女性の性生活に関する疫学的・医学的検討 札幌医科大学名誉教授_熊本悦明氏
・沖縄県における性教育の課題について 法務省子どもの人権専門委員会副委員長_知念仁幸氏
・シンポジウム 地域における性教育を育てるために
・中学教諭の立場から 安慶田中学校教諭_新屋信子氏
・高校教諭の立場から 読谷高校養護教諭_上江洲園枝氏
・心理・カウンセリングの立場から 琉球大学保健管理センター_古川卓氏
・産婦人科医の立場から いえさか産婦人科医院_家坂清子氏
・特別講演
・スポーツと女性 NHK解説主幹_西田善夫氏
- 参加者
- 477名
第19回(平成8年6月9日)
- 場 所
- 新潟 新潟市民プラザ
- テーマ
- 豊かなセキュシュアリティの育成を願って
- 内 容
- 基調講演
・豊かなセクシュアリティの育成と月経教育 群馬大学・自治医科大学名誉教授_松本清一氏
・教育講演
・エロスの逸脱とその心理的背景-愛知みずほ大学人間科学部教授_森省二氏
・実態調査に基づいた子どもの性(エイズ)教育を考える 新潟大学教育学部教授_皆川興栄氏
・新潟県の性教育指導指針 新潟県教育庁指導主事_大島研一氏
・特別講演
・心と身体 作家_渡辺淳一氏
- 参加者
- 384名
第18回(平成7年7月2日)
- 場 所
- 青森 ホテル青森3F
- テーマ
- かみあう性教育を求めて
- 内 容
- キーノート
・生殖生物学の進歩と最近の話題 群馬大学・自治医科大学名誉教授_松本清一氏
・教育講演
・性とコミュニケーション-その病理としてのセックスレス- 山王病院産婦人科_野末源一氏
・教育講演
・かみあわぬ性教育・進まぬ性教育-婚前教育の失敗と妊婦のHIV公費検査導入の背景- 青森県医師会常任理事_小坂康美氏
・シンポジウム 子ども達との“ずれ”を再点検する
・教育現場の窓口から 青森県立青森南高等学校養護教諭 天間田鶴子氏
・相談・補導の窓口から 青森県警本部少年課補導員_工藤照子氏
・産婦人科の窓口から 日母青森県支部理事_片桐清一氏
・特別講演
・教育現場における性教育の問題点-その実践手法への新しいアプローチ- 千葉大学教育学部教授_武田敏氏
- 参加者
- 529名
第17回(平成6年6月19日)
- 場 所
- 群馬 前橋テルサ2F
- テーマ
- 見直そう-性教育の原点
- 内 容
- Sexualityの分化と発達 群馬大学・自治医科大学名誉教授_松本清一氏
・日本女性の性生活について 三井記念病院部長_本多洋氏
・エイズ診療のインフォームド・コンセントとカウンセリング 千葉大学教育学部教授_武田敏氏
・ぐんま思春期研究会12年のあゆみ-これからの性教育を展望する- ぐんま思春期研究会副会長_佐藤ち絵氏
・シンポジウム 性教育-産婦人科医に望む-
・学校の立場から-小学校- 前橋市立天川小学校_山口洋子氏
・学校の立場から-中学生の婦人科受診- 前橋市立南橘中学校_宝田智恵子氏
・学校の立場から-高等学校- 群馬県立高崎工業高等学校_三木洋子氏
・学校の立場から-学校医(内科系)- 高崎市医師会_釜萢敏氏
・学校の立場から-教育委員会- 桐生市教育委員会_柴崎隆夫氏
・社会の立場から-地域保健婦- 沼田保健所_佐藤和代氏
・家庭の立場から 前橋市_大島順子氏
・産婦人科医の立場から 高崎市医師会_小平良貞氏
- 参加者
- 658名
第16回(平成5年7月18日)
- 場 所
- 愛媛 愛媛県県民文化会館サブホール
- テーマ
- 育てよう 若人の明るい青春を
- 内 容
- 教育講演
・男と女-性と性別- 東京医科歯科大学泌尿器科教授_大島博幸氏
・変貌するエイズ像の医学的新知見 国立予防衛生研究所ウイルス第1部部長_北村敬氏
・シンポジウム エイズ時代の思春期医療と性教育の接点
・基調講演
・10代の性・その今日像 神奈川県立栄養短期大学教授_宮原忍氏
・漫画によるAIDS教育・愛媛県の実例 NTT松山病院産婦人科部長_今井洋子氏
・スライドによる高校生へのAIDS教育・愛媛県の実例 松山性病予防研究会副会長_鉾石武一郎氏
・シンポジウム
・教育の現場から-小学校の立場から- 重信町立上林小学校教諭_前原千津美氏
・教育の現場から-中学校の立場から- 松山市勝山中学校校長_京口和雄氏
・教育の現場から-高等学校の立場から- 愛媛大学農学部附属農業高等学校養護教諭_三並めぐる氏
・性教育を推進する行政の立場から 愛媛県教育委員会保健体育課学校体育係長_大内康夫氏
・医療の立場から・産婦人科医療
第15回(平成4年7月19日)
- 場 所
- 鹿児島 鹿児島サンロイヤルホテル
- テーマ
- いきいき健康・学ぼう性教育
- 内 容
- 講演1
・中高年の性について-老人施設での問題も含めて- 山形大学医学部産婦人科教授_広井正彦氏
・講演2 AIDSの今日的課題
・臨床との接点 高知医科大学産婦人科教授_相良祐輔氏
・AIDSと性教育 日母性教育委員会委員_武田敏氏
・講演3
・セクシュアルハラスメントの現況、防止について 弁護士_角田由紀子氏
・シンポジウム 鹿児島県における性教育、その現状と未来
・鹿児島県における性教育の現状 日母鹿児島県支部常任理事_柿木成也氏
・性に関する指導の現状と課題-小学校- 鹿児島市立大龍小学校校長_福永幸夫氏
・性に関する指導の現状と課題-中学校- 大口市立山野中学校教諭_高山克司氏
・性に関する指導の現状と課題-高等学校- 鹿児島県立鹿児島中央高等学校養護教諭_満田タツ江氏
・性教育を推進する行政担当の立場から 鹿児島県教育庁保健体育課保健係長_石野きょういち氏
・近未来的性教育のあり方、展望 日母性教育委員会委員_宮原忍氏
- 参加者
- 804名
第14回(平成3年7月21日)
- 場 所
- 富山 電気ビル
- テーマ
- さわやかな思春期の性
- 内 容
- 中学生・高校生の悩み 日本家族計画協会市ケ谷クリニック所長_北村邦夫氏
・中学生,高校生に対する産婦人科医による学校での避妊教育の必要性 日母福岡県支部副支部長_幾嶋栄三郎氏
・日本における思春期STDの現況 札幌医科大学泌尿器科教授_熊本悦明氏
・シンポジウム 思春期に生ずる問題とその解決法-性の問題、事例を中心として-
・産婦人科医よりみた問題と解決策 日母性教育委員会委員_武田敏氏
・教師の側よりみた問題と解決策-中学校- 富山県砺波市立出町中学校養護教諭_島田直子氏
・教師の側よりみた問題と解決策-高等学校- 富山県立大門高等学校教諭_平野富佐氏
・富山県における性に関するテレホン相談-保健所の場合- 富山保健所保健係長_松村美智代氏
・富山県における性に関するテレホン相談-警察の場合- 富山警察署防犯課少年係長_瓜生紘子氏
・性教育サークル活動から 富山県黒部保健所長_飯田恭子氏
- 参加者
- 353名
第13回(平成2年8月12日)
- 場 所
- 広島 広島国際会議場国際会議ホール
- テーマ
- なし
- 内 容
- 講演 十代妊娠にみる諸問題
・日産婦学会の調査を中心として 総合高津中央病院院長_佐藤恒治氏
・当院の症例を中心として あかね会土谷総合病院産婦人科部長_河野美代子氏
・講演 連続幼女殺人事件をめぐる性の諸問題
・犯罪学の立場から 科学警察研究所主任研究官_内山絢子氏
・社会心理学の立場から 成城大学文学部教授_石川弘義氏
・特別講演
・contemporary teen-age sexuality & sex-education in
the U.S. ハワイ大学医学部生殖整理学教授_Milton Diamond氏
- 参加者
- 291名
第12回(平成元年6月4日)
- 場 所
- 北海道 札幌市教育文化会館
- テーマ
- 明るく健やかな思春期の性
- 内 容
- シンポジウム ライフステージにそった性教育指導について
・乳幼児期の性教育指導 聖母会天使病院小児科医長_南部春生氏
・小学生の性教育指導 北海道母性保護医協会副会長_小六義久氏、シロアム病院院長_高岡邦夫氏、北海道教育委員_関寺美起恵氏
・中高生に対する性教育指導 日本母性保護医協会理事_林義夫氏
・思春期外来から見た性教育指導 札幌医科大学助教授_田中昭一氏、五輪橋産科婦人科小児科病院院長_丸山淳士氏
・パネルディスカッション 性の事例に対する対応と指導
・性の事例に対する対応と指導 田所産婦人科院長_田所文夫氏
・性の事例に対する対応と指導 幌南病院産婦人科医長_菊川寛氏
・問題となる性行動を繰り返す生徒への対応 北海道思春期個別相談事業担当者_松浦二枝氏
・性の事例に対する対応と指導 聖母会天使病院小児科医長_南部春生氏
・性の事例に対する対応と指導 ソダレディースクリニック院長_曽田啓氏
・本事例の分析について 札幌逓信病院産婦人科医長_池川洋氏
・問題となる性行動を繰り返す生徒への対応と江別市ヤングテレホン相談概要 江別市教育委員会ヤングテレホン相談員_笠原美代氏
- 参加者
- 293名
第11回(昭和63年6月5日)
- 場 所
- 宮城 電力ホール
- テーマ
- 教育・性・保健を結ぶもの
- 内 容
- 栄養における性 東北大学農学部教授_木村修一氏
・我が国における性教育の流れ 田能村教育問題研究所所長_田能村佑麒氏
・「生徒指導における性に関する指導」資料が出来るまで 文部省初中局教科中学校課高等学校課調査官 高橋哲夫氏
・シンポジウム 産婦人科医と学校保健
・産婦人科医と学校保健 宮城県医師会常任理事_師研也氏
・高校における性に関する指導と問題点 白石女子高等学校蔵王分校教頭_川崎健次郎氏
・養護教諭が行う性教育 仙台市立富沢中学校養護教諭_北村志津枝氏
・産婦人科医と学校保健 日母宮城県支部常任理事_青葉久夫氏
- 参加者
- 529名
第10回(昭和62年9月20日)
- 場 所
- 神奈川 神奈川県立音楽堂
- テーマ
- なし
- 内 容
- 講演 思春期をめぐる性と健康
・身体について 筑波大学臨床医学系産婦人科教授_岩崎寛和氏
・心について 横浜国立大学名誉教授_間宮武氏
・特別講演
・エイズについて 都立駒込病院感染症科部長_南谷幹夫氏
・シンポジウム 性の指導体験
・小学校における性教育 藤沢市立滝の沢小学校養護教諭_谷澤樹氏
・中学校における性教育 横浜市立浦島丘中学校養護教諭_川島令子氏
・高校における性教育 神奈川県立逗子高等学校養護教諭_布川百合子氏
・保健所における思春期保健相談 神奈川県衛生部健康普及課副技官_杉澤素子氏
・学校医としての関わり合い 神奈川県医師会理事_本吉鼎三氏
・川崎市における思春期保健の実態 神保産婦人科院長_神保芳二氏
・神奈川県における思春期相談事業について 小田原市立病院産婦人科部長_佐藤啓治氏
・産婦人科校医としての在り方 田所産婦人科院長_田所文夫
- 参加者
- 535名
第9回(昭和61年6月22日)
- 場 所
- 福岡 福岡県医師会館2F大ホール
- テーマ
- なし
- 内 容
- 講演1
・性教育における心身医学的配慮の重要性 産業医科大学教授_岡村靖氏
・講演2 学校保健と性教育-家庭と学校現場における取り組み方-
・若い人たちの提言から分析 日母広島県支部長_江川義雄氏
・愛媛県における性教育の状況 日母愛媛県支部_重川嗣郎氏
・講演3
・学校保健への医師の参画 _林謙治氏
・パネル 学校保健と性教育
・小学校における性教育の取り組み 北九州市立青山小学校校長_城戸晃氏
・「生と性を学ぶ」陣山中の性教育 北九州市立陣山中学校養護教諭_吉村良枝氏
・高校生用性教育映画の制作における一考察 福岡県立小倉南高等学校教諭_塚田忠正氏
・意思決定・行動選択の性教育 千葉大学教育学部教授_武田敏氏
- 参加者
- 423名
第8回(昭和60年6月30日)
- 場 所
- 東京 エーザイホール
- テーマ
- なし
- 内 容
- 教育講演
・現代の男の子の性 家庭教育問題研究所所長_渡部信一氏
・シュミレーション
・思春期患者の性指導 千葉大学教育学部教授_武田敏氏
・シンポジウム 産婦人科医の学校保健への関与
・産婦人科医の役割 青葉産婦人科医院院長_青葉久夫氏
・神奈川県の現状と今後について 田所産婦人科院長_田所文夫氏
・性のお話と性のカウンセリング 金沢聖霊総合病院産婦人科医長_大下陸郎氏
・愛知県の現状を中心として 産科婦人科可世木病院院長_可世木辰夫氏
・広島県のアンケート調査より 頼島産婦人科病院院長_頼島昭氏
- 参加者
- 140名
第7回(昭和59年6月10日)
- 場 所
- 愛知 愛知県医師会館9F大講堂
- テーマ
- なし
- 内 容
- 講演 産婦人科地域医療の一環としての性教育
・地域母子保健活動の中から 愛知県総務部青少年婦人室長_伊藤けい子氏
・老年期の性 聖マリアンナ医科大学精神科教授_長谷川和夫氏
・老人と性-心療内科の臨床から- 都立駒込病院内科医長_河野友信氏
・パネル 性教育の功罪
・性教育の功罪 小山市民病院長_石浜淳美氏
・教育現場からの性教育と問題点 名古屋市教育センター指導主事_倉渕泰佑氏
・性教育の評価 東京大学母子保健学助教授_宮原忍氏
- 参加者
- 201名
第6回(昭和58年6月19日)
- 場 所
- 東京 エーザイホール
- テーマ
- なし
- 内 容
- 講演 中学・高校生と性
・中学・高校生と性 自治医科大学附属病院院長_松本清一氏
・最近にみる女子高生の「性」の現状と学校教師の性教育への認識 山形大学産婦人科教授_広井正彦氏
・思春期の性的逸脱行動と性教育 千葉大学教育学部教授_武田敏氏
・特別講演
・サルとヒトの性行動 京都大学霊長類研究所教授_大島清氏
・パネル 性と社会
・現代社会と性 主婦会館クリニック所長_奈良林祥氏
・リプロダクションと法律 国立医療センター産婦人科医長_我妻尭氏
・高齢社会における性 斉藤産婦人科医院長_斉藤一夫氏
・追加討論 江川産婦人科医院長_江川義雄氏
- 参加者
- 149名
第5回(昭和57年6月13日)
- 場 所
- 大阪 三井アーバンホテル6F
- テーマ
- なし
- 内 容
- 講演
・最近の調査から見た青少年の性とその問題点 大阪府科学教育センター_黒川義和氏
・未婚者の性と避妊 滋賀医科大学産婦人科助教授_笠井寛司氏
・産婦人科領域における性生活指導とその実際-とくに妊娠中、産後、術後の性生活指導を主として- 日赤医療センター産婦人科部長_野末源一氏
・パネル 産婦人科診療に性生活指導をどう取り入れるか
・産後の精神障害の心因的要素 滋賀医科大学精神神経科教授_高橋三郎氏
・男性の性、泌尿器科の立場から 斉藤クリニック院長_斉藤宗吾氏
・性教育のささやかな実践 吹田市医師会会長_新田一郎氏
・産婦人科と性教育活動ならびに性生活指導 山崎産婦人科医院院長_山崎高明氏
- 参加者
- 200名
第4回(昭和56年6月14日)
- 場 所
- 東京 専売ホール
- テーマ
- 産科婦人科における性生活の指導
- 内 容
- 講演
・性生活は男女のコミュニケーション フェミニストセラピー“なかま”主宰カウンセラー_河野貴代美氏
・日常臨床における性生活の指導 優生保護相談所長_長池博子氏
・婦人科手術後の性生活の指導 公立阿伎留病院院長_馬島季麿氏
・妊娠中および分娩後の性生活の指導 小山市立小山病院院長_石浜淳美氏
・産科手術後の性生活の指導 倉品産婦人科医院院長_倉品治平氏
・パネルディスカッション
・泌尿器科の立場から 東京医科歯科大学泌尿器科講師_大島博幸氏
・看護の立場から 千葉大学看護部助教授_前原澄子氏
- 参加者
- 120名
第3回(昭和55年7月20日)
- 場 所
- 東京 全共連ビル
- テーマ
- なし
- 内 容
- 講演 セックスカウンセリングの基礎と臨床
・産婦人科医の立場から 秋田大学産婦人科講師_長谷川直義氏
・精神科医の立場から 慶応大学精神神経科助教授_小此木啓吾氏
・泌尿器科医の立場から 神戸市斉藤クリニック院長_斉藤宗吾氏
・パネルディスカッション
第2回(昭和54年7月1日)
- 場 所
- 東京 持田製薬ビル2F・ルークホール
- テーマ
- なし
- 内 容
- 講演
・男女関係の性教育 東京都吉祥女子高校教諭_山本直英氏
・中学生における性意識と性行動の実態 京都市修学院中学教諭_今村要道氏
・青少年と性非行 警視庁少年相談室_江幡礼子氏
第1回(昭和53年10月22日)
- 場 所
- 東京 持田製薬ビル2F・ルークホール
- テーマ
- なし
- 内 容
- 講演
・女子中・高校生の精神病理 慶応大学精神科助教授_小此木啓吾氏
・母性意識の発達-母性への社会心理学的アプローチ- 都立大学人文学部教授_詫摩武俊氏
・性教育とは-特に性指導に関する学校と学校医の役割- 東京都吉祥女子高校教諭_山本直英氏
- 参加者
- 124名
このページの一番上へ