医会報12月号目次

12月号(第70巻第11号No.814)
181201;第27回全国医療安全担当者連絡会(H30.11.25)
181202;【羅針盤】産婦健診と産後ケア事業にもっと公的支援を※副会長_前田津紀夫
181205;【マメ知識】Centor criteria
181205;【マメ知識】qSOFA
181206;第125回記者懇談会(H30.11.14)
181208;【シリーズ医事紛争】体外受精で生児を得たが妻の卵子ではないと訴えた事例
181210;【学術】産科婦人科用語集・用語解説集第4版改訂の要点※都立墨東病院産婦人科_久具宏司氏
181212;【医療と医業】神奈川県内の分娩を取り扱う医療機関の実態について(2)※神奈川県産科婦人科医会医療対策部_小関聡氏
181213;【情報アラカルト】コリン式腟鏡
181213;【コーヒーブレーク】終わった人、終われない人※広報委員会委員_木内敦夫
181214;シリーズ診療報酬点数改定のポイント〈5〉
181215;卵巣がんの早期診断-マイクロRNAによる体液診断※常務理事_鈴木光明/自治医科大学産科婦人科学講座准教授_高橋宏典氏
181216;医療保険部会並びに医療保険委員会よりのお知らせ
181217;【新聞切抜帳】
 1101読売 代理出産「容認」40% 「出自知る権利ある」46% 東大病院調査
 1101朝日 外国人の医療保険 議論に 国、不正利用念頭に対策強化 「人権侵害」批判も   
 1107読売 人工授精 ドナー激減 「第三者提供」最多の慶大病院中止 「出自知る権利」背景 匿名で提供 困難に
 1108日経 子宮移植で臨床研究案 慶応大が提出 実施に慎重意見も
 1115毎日 解せない妊婦加算 外来受診 自己負担230~110円増
 1117毎日 検査してみて「慢性子宮内膜炎」 治療で妊娠率6割超
181218;【新任教授紹介】岩手医科大学_馬場長氏
181218;【マメ知識】ライプニッツ係数(ラ係数)
181218;委員会の顔ぶれ