(3)診察すべきポイント 二次検診(整形外科医の診察)では画像検査(X 線検査または超音波検査)および理学所見から総合的な評価を行う. 理学所見 股関節開排制限(開排 70 度以下が陽性) 開排時のクリック徴候(骨頭が臼蓋を出入りする感覚)必ずしも全例で認める症例ではない.繰り返し行うことで骨頭を傷める危険性がある. Allis 徴候(脱臼側の下肢短縮のサイン)両踵を床面につけ両膝の高さの差をチェックする.